美容師にヘアケア指導実績のある私が、ボタニカルシャンプーのおすすめ人気ランキングを紹介します。
ボタニカルシャンプーと言えば、どれも髪や頭皮に優しいシャンプーだと思われがちですが、実は「刺激が強めのもの」や「補修成分がほとんど含まれていないもの」もあります。
そのため、自分にあったボタニカルシャンプーを選ばないと、ヘアケアをしているつもりが、逆に頭皮環境を悪くしている、なんてこともあるかもしれません。
・ボタニカルシャンプーの選び方のコツ!
・おすすめのボタニカルシャンプーを確認!
先に「ボタニカルシャンプーおすすめ人気ランキング」をチェックする場合はこちら
この記事の目次
そもそもボタニカルシャンプーの効果とは?

ボタニカルシャンプーとは、植物由来の成分を中心に作られており、
・髪にうるおいを与える
・フケやかゆみの改善
・頭のにおい予防
・髪のエイジングケア
などのヘアケア効果を期待することができます。
また、香りの種類が豊富にあることや、環境に優しいということから、好んで選ぶリピーターも多いそうです。
しかしボタニカルシャンプーの多くは、「洗浄力が低い」という特徴も持っています。頭皮や毛穴に汚れが残っていると、抜け毛などの原因にもなるので、しっかりと洗ってあげることを意識してください。
【ポイントは3つ!】失敗しないボタニカルシャンプーの選び方

ボタニカルシャンプーの選び方のポイントは、「洗浄成分」「コストパフォーマンス」「ヘアケア効果」に注目することです。一つずつ解説していきます。
1、洗浄成分のチェック項目
ボタニカルシャンプーの中には、洗浄力の高い成分が含まれている種類があります。
その理由は、洗浄力をカバーすることが目的の場合もあれば、カサ増しが目的の場合もあるそうです。
・ラウレス硫酸Na
・オレフィン(C14-16)スルホン酸
これらの成分が配合されたシャンプーは、洗浄力の高いことが予想されます。スタイリング剤を使った後や、オイリー肌の方には良いかもしれません。
一方で、敏感肌・乾燥肌の方には合わない可能性があります。そのため、シャンプー成分表の上位に書かれているかチェックするようにしましょう。
2、コストパフォーマンスの判断基準
ボタニカルシャンプーの多くは、市販のシャンプーよりも価格が高いので、コストパフォーマンスも意識するようにしましょう。
ボタニカルシャンプーのコスパについては、以下の基準を参考にしてみてください。
・500mlで約2ヶ月間もつ
3、シャンプーのヘアケア効果
口コミ評価が高く、人気のボタニカルシャンプーは、どれもヘアケア効果が同じように見えます。しかし成分を解析すると、期待できる効果はそれぞれ違うことがわかりました。
ダメージケアできるもの、抜け毛の予防ができるものなどは、製品によって様々です。ぜひここで紹介しているボタニカルシャンプーも、効果を比較してみてください。
ボタニカルシャンプーのおすすめ人気ランキング21選

先ほど説明した選び方をもとに、ボタニカルシャンプーのおすすめ人気ランキングをまとめてみました。
ここでは、ボタニカルシャンプーの成分を解析しながら順位をつけています。
ボタニカルシャンプーおすすめ人気ランキング20位〜11位
最初に、ボタニカルシャンプーおすすめ人気ランキングの20位〜11位をまとめていますが、ランクインしているボタニカルシャンプーは、比較的強い洗浄力をもつ製品です。
20位、LUX(ラックス)プレミアムボタニフィーク ダメージリペア

「ボタニフィーク」は、ヘアケア商品でお馴染みのLUX(ラックス)が販売しているボタニカルシャンプーです。
オーガニック認証を受けている「アンデスローズヒップオイル」をはじめに、6種類のボタニカル成分が含まれています。
ボタニフィークには、優しくクレンジングをする「ダメージリペア」と、地肌へ潤いを与える「バランスピュア」の2種類が用意されていますが、どちらも洗浄成分に「ラウレス硫酸Na」を使用。
刺激が少し強めなので、敏感肌や乾燥肌の方は、なるべく控えた方が良いかもしれません。
参考価格 | 1,512円 |
内容量 | 510g |
香り | ボタニカルフラワーブーケ |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na |
19位、アーユルビオ ゴールドボタニカル

インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」をもとに作られたのが「アーユルビオ」で、2種類のボタニカルシャンプーが用意されています。
リンゴ幹細胞エキスをはじめ、赤い植物のボタニカル成分を豊富に配合した「レッドボタニカル」は、髪の汚れをしっかり落としつつ、毛先までしっとりまとまるシャンプーです。
一方、アルガン幹細胞をはじめ、黄金エキスを配合した「ゴールドボタニカル」は、保湿効果が高く、ツヤのある仕上がりになります。
価格はどちらも、「900円(税抜)」になっており、詰め替え用は「700円(税抜)」です。
公式サイトでは、自宅で簡単にできるヘアケア法「髪ヨガ」も紹介されているので、そちらも参考にしてみてください。
公式サイト価格 | 900円 |
内容量 | 520ml |
香り | ゴールドボタニカルブーケ |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na |
18位、LUX(ラックス)ルミニーク ボタニカルピュアシャンプー
LUX(ラックス)のルミニークシリーズから販売されているボタニカルシャンプーです。
6種類のボタニカル成分と、7種類の天然エッセンシャルオイルを、贅沢に配合しています。
ノンシリコン・合成着色料フリーで、防腐剤のパラベンも含まれていません。
また泡立ちもよく、きめ細かいクリーミーな泡が、髪と頭皮をやさしく包んでくれます。
しっかりセットした髪の汚れも、キレイに落としてくれるでしょう。
価格も安いので、ぜひ一度、LUXのボタニカルシャンプーを試してみてください。
参考価格 | 1,000円 |
内容量 | 450g |
香り | ウォーターリリーとラベンダー |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na |
17位、ALLNA ORGANIC(オルナオーガニック)シャンプー

オルナオーガニックのシャンプーは、24種類の植物由来成分が配合されたボタニカルシャンプーです。
保湿効果だけでなく。「ヒアルロン酸・コラーゲン・プラセンタ・セラミド」といった美容成分も含まれており、頭皮にも栄養をしっかり与えてくれます。
また「ティーツリー・ラベンダー・オレンジ」などの爽やかな香りが、気分をリフレッシュさせてくれるでしょう。
ただし、洗浄成分には「 オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」を使用しています。洗浄力の強いボタニカルシャンプーなので、オイリー肌の方におすすめです。
公式サイト価格 | 2,000円(税込) |
内容量 | 500ml |
香り | オーガニックの爽やかな香り |
洗浄成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na |
16位、Dove(ダヴ) ボタニカルセレクション ダメージリペアシャンプー
髪の特性に応じたボタニカルオイル&エキスを使用している、Dove(ダヴ)のボタニカルシャンプー 。
中でもこの「ダメージプロテクションシャンプー」は、切れ毛を防ぎながら、潤いのある髪へと導いてくれます。
成分には、髪を補修する「アルガンオイル」に、保湿効果を期待できる「アボカドエキス」や「トウキンセンカ花エキス」を配合。ダメージを保護しつつ、髪にしなやかさを与えてくれます。
まずはボタニカルシャンプーを試してみたい方におすすめです。まとまった仕上がりになる「つややかストレート」も用意されています。
参考価格 | 650円 |
内容量 | 500ml |
香り | グリーンフローラル&フルーツ |
洗浄成分 | ラウレス硫酸Na |
15位、ネイチャーアンドコー ボタニカルシャンプー

化粧品メーカー「KOSE」のヘアケアブランド、「ネイチャーアンドコー」が販売しているボタニカルシャンプーです。
厳選された3種類のボタニカル成分「キラヤ樹皮エキス・サボンソウ葉エキス・ムクロジエキス」を配合しており、きめ細かい泡が汚れをしっかり落とします。
また優しい洗い心地もポイントで、身体を洗うために使っても良いそうです。
主成分は「 オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」になりますが、植物由来の洗浄成分「ココイルメチルタウリンNa」も含まれています。刺激を抑えて、バランスを良くした印象を受けるボタニカルシャンプーです。
参考価格 | 1,512円(税込) |
内容量 | 500ml |
香り | リラックスハーバルグリーン |
洗浄成分 | オレフィン(C14-16)スルホン酸Na |
14位、ロレアルパリ ボタニカルノープー

「クレムドアン」は、タレントの住谷杏奈さんがプロデュースしたことから人気を集めています。大手ヘアケアメーカーと共同開発し、天然成分にこだわったボタニカルシャンプーです。
クレムドアンの特徴は、泡立てないクリーム状のシャンプーになっていること。このクリームには、天然フルーツ成分やオーガニックハーブ成分が豊富に含まれているので、ツヤのある仕上がりになるそうです。
さらに、このシャンプー1本あれば、育毛・白髪のケアやコンディショナーを使う必要もありません。
時短ができるオールインシャンプーとしても定評があるので、ぜひ試してみてはいかががでしょうか。今なら半額以下になるキャンペーンを実施中で、こちらから確認できます。
公式サイト価格 | 定期初回1,980円(税抜) |
内容量 | 300g |
香り | – |
洗浄成分 | – |
13位、ハニーチェ ディープモイストリペア

ハニーチェの「ディープモイストリペア」は、保湿効果のあるはちみつを配合したボタニカルシャンプーです。
熱やヘアカラーのダメージをケアする「γ‐ドコサラクトン」に加えて、UVケア効果のある「シアバター(シア脂)」も含まれています。
ただし洗浄成分の中には、刺激のある「オレフィン(C14-16)スルホン酸Na」が使われているので注意が必要です。
低刺激の「コカミドプロピルベタイン」を配合して、刺激を抑えていますが、敏感肌の方は控えた方が良いかもしれません。
価格は「972円(税込)」と、お手頃価格になっており、詰め替え用は「756円(税込)」で用意されています。
公式サイト価格 | 972円(税込) |
内容量 | 480ml |
香り | フラワーハニー |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン |
12位、モイストダイアンボタニカル リフレッシュ&モイストシャンプー

90%以上が天然由来成分である「モイストダイアン」のボタニカルシャンプー。「リフレッシュ&スムース」と「リフレッシュ&モイスト」の2種類があり、どちらも10種類のボタニカル成分が配合されています。
洗浄成分には「スルホコハク酸」を使用。刺激をほどほどに抑えながらも、しっかり洗えるシャンプーなので、男性が使っても良いでしょう。
「リフレッシュ&スムース」はシチリアンフルーツの香り、「リフレッシュ&モイスト」はシトラスサボンの香りを採用しています。家族で一緒に使うにもおすすめできるボタニカルシャンプーです。
公式サイト価格 | 924円(税抜) |
内容量 | 480ml |
香り | フルーティジャスミンの香り |
洗浄成分 | スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na |
11位、きのねシャンプー しっとり

「きのねシャンプー」は、頭皮にいる常在菌に注目したボタニカルシャンプーです。
頭皮をしっかり洗いすぎてしまうと、常在菌のバランスが崩れ、かゆみやフケの原因になると言われています。
そこできのねシャンプーは、保湿成分の高い和漢ハーブ「草根木皮(そうこんもくひ)たまり」を配合し、常在菌のバランスの崩さないようにしているそうです。
「しっとり」のシャンプーを選ぶと、まとまりのある仕上がりになりますが、「ふんわり」のシャンプーを選ぶと、髪にボリュームが出てきます。
公式サイト価格 | 2,571円(税込) |
内容量 | 300ml |
香り | オーガニックの爽やかな香り |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン |
ボタニカルシャンプー人気おすすめランキング10位〜4位
ここからは、ボタニカルシャンプー人気おすすめランキングで4位までの商品を紹介します。
ドラッグストアなどにある、市販のボタニカルシャンプーも上位にランクインしているので、ぜひチェックしてみてください!
10位、ビオリス ボタニカルシャンプー
多くのユーザーが使用感に満足している、ビオリスの「ボタニカルシャンプー」。指通りの良さに定評があり、94.1%の方がその効果を実感しています。
ビオリスには低温で搾られた、良質なボタニカルオイルを配合。キューティクルをしっかりケアしてくれるので、パサつく広がる髪もまとまる仕上がりになります。
弱酸性で、ノンシリコンなところもポイントの一つです。サロン帰りのような、軽い指どおりになると言われているビオリスのボタニカルシャンプーを、ぜひ試してみてください。
参考価格 | 800円 |
内容量 | 500ml |
香り | フルーティフローラル |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa |
9位、いち髪ナチュラルケアセレクトモイストシャンプー
いち髪のナチュラルケアシリーズは、厳選した和草エキス使用したボタニカルシャンプーです。
特にこのモイストシャンプーには、ビタミン豊富な「ゆずエキス」を配合しています。
また、100%天然由来の香料にもこだわっており、自然の香りを楽しむことができます。パッチテスト済なので、敏感肌の方でも安心して使えるでしょう。
洗浄成分には、マイルドな「ラウロミドプロピルベタイン」を採用することで、頭皮にも優しいつくりになっています。
肌に合うシャンプーが見つからないという方には、いち髪のボタニカルシャンプーがおすすめです。
参考価格 | 1,100円 |
内容量 | 480ml |
香り | シトラスフローラルの香り |
洗浄成分 | ラウロミドプロピルベタイン |
8位、オルビス ナチュラルリペアシャンプー

ダメージをケアしながら、スタイリングしやすい美髪を育てる、オルビスの「ナチュラルリペアシャンプー」。植物とアミノ酸の力で、髪をやさしく洗いながら、内側にうるおいを閉じ込めてくれます。
オルビスのボタニカルシャンプーには、地肌の保湿効果を期待できる「ソメイヨシノ葉エキス」や、「ウメ果実エキス」などが豊富に含まれています。とろみの少ない、みずみずしいテクスチャーで、泡立ちもよいと評判です。
弱酸性で頭皮にやさしく、香料・着色料・アルコール・シリコンなども無添加。安心して使えるボタニカルシャンプーをお探しの方におすすめです。
公式サイト価格 | 1,296円(税込) |
内容量 | 420ml |
香り | – |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa |
7位、ひまわりシャンプーリッチ&リペア(オレンジ)

ドラッグストアでもよく見かける「ひまわりシャンプー」。30代以上の女性に向けに開発されたボタニカルシャンプーで、全部で3種類のタイプが用意されています。
中でもオレンジ色の「リッチ&リペア」は、アミノ酸系の洗浄成分で、頭皮に優しいつくりになっているのが特徴です。
このシャンプーには、「ひまわり種子油」や「ひまわり種子エキス」などのボタニカル成分が含まれているため、保湿・補修効果を期待できると言われています。
実際にひまわりシャンプーの口コミをチェックしても、しっとり仕上がるというコメントが多数見られました。
コストパフォーマンスも良く、多くの女性から人気を集めているボタニカルシャンプーです。
参考価格 | 850円 |
内容量 | 500ml |
香り | エレガントフローラルの香り |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa |
6位、アミノメイソン スムースシャンプー
アミノメイソンの「スムースシャンプー」は、きめ細かいホイップクリームのような泡が特徴のボタニカルシャンプーです。
レモンやラズベリーなどの保湿成分が含まれているので、髪の芯から潤いを与えてくれます。
またアミノメイソンには、独自に開発した「スーパーアミノ」が配合されているので、髪のダメージもしっかり補修。髪のパサつきが気になる方にはぴったりでしょう。
スムースシャンプーの他にも、しっとり仕上がりの「モイストシャンプー」が用意されています。メイソンジャーのような容器は、SNS映えすること間違えなしです。
公式サイト価格 | 1,400円(税抜) |
内容量 | 450ml |
香り | ピオニーローズブーケの香り |
洗浄成分 | ラウロイルメチルアラニンNa |
5位、mogans(モーガンズ)モイスト&フォレスト
モーガンズの「モイスト&フォレスト」は、植物由来成分が96%以上配合されているボタニカルシャンプーです。
肌や頭皮に優しい、ヤシの実由来の洗浄成分をはじめ、20種類以上のアミノ酸成分から作られているので、お子さんにも安心して使えます。
しっとりとした髪の仕上がりになるため、髪のボリュームを抑えたい方に向いているでしょう。
モーガンズの「モイスト&フォレスト」は、「1,900円(税抜)」と、比較的安い価格で購入することができます。
費用を抑えながら、ヘアケア効果の高いボタニカルシャンプーを探している方におすすめです。
公式サイト価格 | 1,900円 |
内容量 | 300ml |
香り | 天然精油(ユーカリなど) |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン |
4位、BOTANIST(ボタニスト)ダメージケアシャンプー

ボタニカルシャンプーといえば、まず「ボタニスト」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
成分の90%以上が植物由来のもので作られており、ノンシリコンでもきしみにくいという特徴があります。サルフェート(硫酸系)フリー・合成着色料フリーなところもポイントです。
ボタニストには「スカルプ」「スムース」「モイスト」「ダメージケア」の4種類あり、それぞれ髪の仕上がりが変わってきます。このダメージケアシャンプーは、しっとりとした仕上がりです。
マイルドな洗浄成分にもこだわっており、まさに市販のボタニカルシャンプーの中ではトップクラス。コスパも良く、ドラッグストアでも購入することができます。
公式サイト価格 | 1,512円(税込) |
内容量 | 490ml |
香り | アイリスとフリージアの香り |
洗浄成分 | ココイルメチルタウリンNa |
ボタニカルシャンプー人気おすすめランキングトップ3
いよいよ、ボタニカルシャンプー人気おすすめランキングでトップ3の商品を紹介します。
数ある種類の中でも特に優れている製品なので、要チェックです!
3位、凛恋(リンレン)レメディアルシャンプー ローズ&ツバキ
国産のボタニカル成分にこだわった「凛恋(リンレン)」のシャンプーには、3種類のタイプが用意されています。どちらも低刺激ながら、泡立ちもよいところが特徴です。
ここで紹介している「ローズ&ツバキ」は、髪に潤いを与えてくれるので、髪がパサつく方やダメージが気になる方に向いています。
また「ユズ&ジンジャー」は、髪にハリやコシを与えてくれるので、髪のボリュームが欲しい方におすすめです。フケやかゆみが気になる方は、頭皮環境を整える「ミント&レモン」を使うと良いでしょう。
しっかりと髪の汚れを落としながら、頭皮ケアができるボタニカルシャンプーをお探しでしたら、「凛恋レメディアルシャンプー」をおすすめします!
公式サイト価格 | 1,850円(税抜) |
内容量 | 520ml |
香り | ローズとツバキの香り |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン |
2位、チャップアップシャンプー

「チャップアップ」は、毛髪診断士と美容師によって開発されたボタニカルシャンプーです。肌と同じ弱酸性で、アミノ酸系の洗浄成分のみを使用するなど、頭皮環境を改善することにこだわっています。
また、鉱物油や防腐剤のパラベンなども、チャップアップには一切使用されていません。
シリコンも配合されておらず、毛穴に詰まった汚れもしっかり落とすことができるので、髪のボリュームアップ効果も期待できるそうです。
定期コースであれば、送料無料の「3,280円(税込)」で申し込みが可能で、永久返金保証サービスも付いています。
一回でキャンセルしても大丈夫なので、薄毛や抜け毛が気になる方は、ぜひ一度試してみてください。
公式サイト価格 | 4,180円(税込) |
内容量 | 300ml |
香り | フルーティローズ |
洗浄成分 | コカミドプロピルベタイン |
1位、haru黒髪スカルプ・プロ

ボタニカルシャンプーおすすめ人気ランキングの第1位は、「haru黒髪スカルプ・プロ」です。
女性の髪・頭皮を考えて作られたボタニカルシャンプーで、特に30歳を過ぎた女性に必要な成分が、ふんだんに使用されています。
髪にハリ・コシを与える効果や、ボリュームアップ効果を期待できるため、若く見えると感じる方が多いそうです。
化学成分はまったく配合されていないので、安心して使うことができるでしょう。
定期コースで申し込むと、送料無料で「3,600円(税抜)」ですが、初めての場合は30日間の全額返金保証もついてきます。
お得な定期便コースにすると、「2,880円(税抜)」で購入することが可能です。
女性の方で、自分の髪の将来が気になるようでしたら、特に「haru黒髪スカルプ・プロ」をおすすめします。
公式サイト価格 | 3,600円(税抜) |
内容量 | 400ml |
香り | 柑橘系の香り |
洗浄成分 | ココイルグルタミン酸TEA |
おすすめボタニカルシャンプーの比較一覧表
今回紹介した「ボタニカルシャンプーおすすめ人気ランキング」のトップ10の製品を、比較一覧表にまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。
名前 | 頭皮環境 | ヘアケア | 洗浄成分 |
haru | ◎ | ◎+ | ◎+ |
チャップアップ | ◎+ | 〇 | ◎ |
凛恋 | ◎ | △ | ◎ |
ボタニスト | 〇 | 〇 | ◎+ |
モーガンズ | ◎ | 〇 | ◎ |
アミノメイソン | 〇 | 〇 | ◎ |
ひまわり | 〇 | 〇 | 〇 |
オルビス | 〇 | △ | ◎ |
いち髪 | ◎ | △ | 〇 |
ビオリス | 〇 | △ | 〇 |
・期待できるヘアケア効果がとても多い
・洗浄成分のバランスがとても良い
・特に優れている場合は「◎+」に
・期待できるヘアケア効果が多い
・洗浄成分のバランスは良い
・期待できるヘアケア効果がある
・洗浄成分のバランスは普通
自分に合うシャンプーがわからない方へ
「自分の髪質に合う種類がわからない」という方には、カスタマイズできるボタニカルシャンプーをおすすめします。
いくつかの質問に答えるだけで、自分に合うボタニカルシャンプーを提案してもらえるので、ぜひ一度診断してみてください。
今回は、大人気「ボタニスト」から販売されているものを紹介します。
カスタマイズシャンプー 「マイボタニスト」

大人気のボタニストシリーズで、自分専用のオリジナルのボタニカルシャンプーを提案してもらえるのが、この『MY BOTANIST(マイボタニスト)』です。毛髪診断士のもとで開発されており、理想の髪へと導いてくれます。
やり方は簡単で、『MY BOTANIST』の診断システムに答えるだけ。年齢や髪のダメージ状況など、9つの質問が用意されており、所要時間はおよそ2分ほどです。
全てを回答すると、診断結果とともに、自分に合ったボタニカルシャンプーとトリートメントを提案してもらえます。
単体だとそれぞれ5,378円(税込)ですが、定期コースで申し込むと、初回限定40%オフで購入可能です。
香りも自分好みのものを選べるので、きっと自分にぴったりのボタニストが見つかるでしょう。ぜひ一度、公式サイトでチェックしてみてください。
【まとめ】ボタニカルシャンプーはこんな人におすすめ!
今回は、ボタニカルシャンプーのおすすめ人気ランキングを紹介しました!
ボタニカルシャンプーは、髪・頭皮に優しい成分が豊富に含まれているので、特に30代を過ぎた女性におすすめです。
しかし「刺激が強めのもの」や、「補修成分がほとんど含まれていないもの」もあるので、選ぶときには注意しましょう。
ぜひ、ここで紹介したおすすめのボタニカルシャンプーを参考にしてみてください。
<女性におすすめのボタニカルシャンプーはこちら>
<男性におすすめのボタニカルシャンプーはこちら>
<市販で高評価のボタニカルシャンプーはこちら>