美容師にヘアケア指導実績のある私が、「アロマのやさしさシャンプー」の口コミ評価や成分解析をまとめてみました。
2、アロマのやさしさの口コミを評価
3、事実を確認するために成分解析
4、アロマのやさしさの使い方を確認
5、購入前に気になるところをチェック
アロマのやさしさは、東急ハンズでも評判のよいアミノ酸系シャンプーですが、実際はどうなのでしょうか。
ここでは、成分解析の結果や、購入前のチェック項目などをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
アロマのやさしさシャンプーの特徴

・合成香料、着色料フリー
・髪と頭皮にうるおいを与える
・リンスなしでもしっとり仕上がり
・家族みんなで使える
・洗顔、ボディソープにもOK
「アロマのやさしさ」の特徴は、髪・頭皮への優しさにこだわっているところ。洗浄成分には、植物由来のアミノ酸系成分をメインにしており、刺激の強いものを取り除いています。
そのため、5年後・10年後と、自分の髪の将来が気になる方には、特におすすめのシャンプーです。
また、シリコン・コーティング剤不使用でありながら、しっとりとした仕上がりになるので、リンスをする必要もありません。
アロマのやさしさシャンプーは、東急ハンズでも販売されていますが、定期コースや詰め替え用が用意されている公式サイトの方がお得です。お試しサイズ(※)も用意されているので、そちらもチェックしてみてください。
公式サイト価格 | 3,024円(税込) 詰め替え用2,808円(税込) |
内容量 | 500ml |
シリコン | ノンシリコン |
仕上がり | しっとり |
※お試しサイズは30ml「450円(税込)」です。公式サイト「アミノ酸シャンプー【アロマのやさしさ】」より、キャンペーン内容を確認することができます。
アロマのやさしさシャンプーの口コミ評価

まずは、アロマのやさしさシャンプーの口コミを調べて、その結果をもとに成分解析を行います。評価の高かった口コミと、低かった口コミの両方をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
アロマのやさしさシャンプーの高評価の口コミ
・天然精油の香りがいい
・ブラッシングする時に絡まない
・きしみがなくてスッキリ感もある
・肌荒れや頭皮のかゆみが改善された
アロマのやさしさシャンプーで、最も多かった口コミは、「頭皮環境が改善した」という内容でした。敏感肌の方でも安心して使えるところも、高く評価されているそうです。
また、「天然精油(エッセンシャルオイル)の香りが落ち着く」という口コミも見られました。
アロマのやさしさシャンプーの低評価の口コミ
・髪がギシギシした
・泡立ちがあまり良くない
アロマのやさしさを使用したユーザーの中には、「髪がギシギシする」と評価している方もいました。また、洗顔やボディソープとして使った場合、ヌメヌメ感が気になる方もいるそうです。
この後にはアロマのやさしさシャンプーの成分表と、成分解析の結果をまとめているので、自分に合うかをチェックしてみてください
アロマのやさしさシャンプーの成分解析

ではここから、アロマのやさしさシャンプーの成分解析をしていきます。
まず成分表を紹介したあとに、解析結果をまとめているので、ここは読み飛ばしても構いません。
水(精製水)、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロアンホ酢酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウラミノプロピオン酸Na、ココイルアラニンTEA、ラウラミンオキシド、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、オレンジ油、ローズマリー油、ティーツリー油、ラベンダー油、ベルガモット果実油、オニサルビア油(クラリーセージ油)、グリセリン、カミツレエキス(カモミールエキス)、セイヨウハッカエキス、メリッサエキス、セージエキス、レモングラスエキス、ユズ果実エキス、乳酸オレイル、クエン酸 、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ポリクオタニウム-10、BG、塩化Na、メタリン酸Na 、エタノール、フェノキシエタノール
(成分表の参考:アロマのやさしさシャンプー公式サイト)
【解析結果】アロマのやさしさシャンプーの期待できる効果

成分名 | 説明・期待できる効果 |
ラウロアンホ酢酸Na ココイルグルタミン酸TEA |
低刺激の洗浄成分 |
コカミドメチルMEA ラウラミドプロピルベタイン |
マイルドで泡立ちを良くする |
ラウラミンオキシド グアバ果実エキス |
シャンプーの刺激を少なくする |
ホホバ種子油 コムギ胚芽油 |
髪や頭皮を保湿する植物油 |
セージエキス レモングラスエキス セイヨウハッカ葉エキス |
抗菌、抗炎症作用 |
ユズ果実エキス | 髪にハリ、コシを与える |
アロマのやさしさの成分を解析すると、主に「低刺激なアミノ酸系の洗浄成分」、「髪や頭皮を保湿する成分」、「抗菌・抗炎症成分」で成り立っていることがわかります。
そのため、乾燥肌・敏感肌の方や、かゆみやフケなどの頭皮環境に悩んでいる方にはぴったりのシャンプーと言えるでしょう。
また、「オレンジ油」や「ローズマリー油」などの天然精油(エッセンシャルオイル)が豊富に含まれているので、リラックス効果も期待できます。
【解析結果】アロマのやさしさシャンプーの注意点

アロマのやさしさシャンプーには、髪の保湿成分に加えて、きしみを緩和する「乳酸オレイル」や「ポリクオタニウム-10」が使用されています。
しかし全体的にみると、配合量は少なめなので、髪のきしみが気になるかもしれません。
実際に公式サイトでも、髪のきしみについて、以下のように表記されています。
シリコン入りのシャンプーを使っていた方は、髪がシリコンでコーティングされています。その場合、シリコンやコーティング剤の入っていない「アロマのやさしさ」を使い始めて最初のうちは、きしみを強く感じることがありますが、使用しているうちに徐々にシリコンが剥がれていきますので、きしみは無くなっていきます。
また洗浄力も弱めになっているため、正しい使い方で、丁寧に洗うことを意識してください。洗い残しがあると、かゆみや抜け毛の原因にもなってしまいます。
アロマのやさしさシャンプーの効果的な使い方

アロマのやさしさシャンプーの使い方には、大きく分けて2つのポイントがあります。
・すすぐ前に泡パックをする
先ほどもお伝えしたように、アロマのやさしさの洗浄力がマイルドなので、汚れを落とすために2度洗いをするのがおすすめです。
また、すすぐ前に2分ほど放置しておくことで、トリートメント効果を高めることができます。もし、髪のきしみが気になる方は、ぜひこの洗い方を試してみてください。
【Q&A】購入前に気になるところをチェック

ここでは、公式サイトや口コミなどから、アロマのやさしさシャンプーの気になる質問をまとめてみました。購入前にしっかり確認しておきましょう。
詰め替え用・お試しサイズはある?
公式サイトには、詰め替え用が500ml「2,808円(税込)」、お試しサイズが30ml「450円(税込)」で用意されています。
アロマのやさしさは、東急ハンズなどでも購入することができますが、まずはお得なお試しサイズを使ってみて、頭皮に合うかを確認するとよいでしょう。
公式サイト「アミノ酸シャンプー【アロマのやさしさ】」より、キャンペーン内容を確認することができます。
どんな効果を期待できる?
アロマのやさしさシャンプーには、頭皮環境を改善する効果を期待できます。そのため、フケ・かゆみ・頭皮の臭いを抑えることができるかもしれません。
また、頭皮環境が整うことは、抜け毛予防にもなります。ただし、育毛成分が配合されている訳ではないので注意してください。
赤ちゃんにも使える?
アロマのやさしさは、シャンプーには、髪や頭皮に優しい成分のみを配合しており、合成香料や着色料なども一切使用されていません。
そのため、赤ちゃんやお年寄りの方、男性の方にも、家族全員で使うことができます。また、洗顔料やボディソープとしても使えるので、敏感肌の方はぜひ試してみてください。
1本でどれくらいもつ?
内容量は500mlで、おおよそ2ヶ月もつと言われています。
これは、1回あたりのシャンプーで1プッシュ(3ml)、2度洗いをした場合の計算です。髪の長さによっては、2プッシュ必要な場合もあります。
【まとめ】アロマのやさしさシャンプーはこんな人におすすめ!

今回は、アロマのやさしさシャンプーの成分解析と口コミ評価について紹介しました。ここでは、アロマのやさしさシャンプーがおすすめの方をまとめておきます。
・フケやかゆみに悩んでいる
・頭皮の臭いが気になる
・乾燥肌、敏感肌の方
・家族で安心して使えるものが欲しい
ロフトやサロンで販売されているシャンプーには、3,000円以上かかる種類もたくさんあります。
一方、アロマのやさしさシャンプーは、詰め替え用が「2,808円(税抜)」で定期コースも用意されているなど、コスパの面でもおすすめです。
「450円(税込)」のお試しサイズも用意されているので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。公式サイト「アミノ酸シャンプー【アロマのやさしさ】」から、より詳しい内容を確認することができます。